かながわ留学生就職支援コンソーシアム勉強会で代表の淺海が講演します

内定ブリッジの最新コラムを購読する

LINEで送る
Pocket

弊社代表の淺海一郎が、2021年9月29日(水)開催のかながわ留学生就職支援コンソーシアム勉強会「異文化コミュニケーション研修」の講師を務めることが決定しました。

このイベントは、文部科学省委託事業「ヨコハマ・カナガワ留学生就職促進プログラム」の一環として行われ、神奈川県内の留学生採用企業(採用を検討する企業含む)、神奈川県内の大学・大学院生(留学生歓迎)が受講の対象となっております。

主催

ヨコハマ・カナガワ留学生就職促進プログラム

日時

2021年9月29日(水)16:30~18:30

対象
  • 神奈川県内の留学生採用企業(これから採用を検討する企業歓迎)
  • 神奈川県内大学・大学院生(留学生歓迎)
内容
  • 異文化コミュニケーション研修はなぜ必要なのか
  • ストレスを感じる日本語とは
  • オフィスでよくあるミスコミュニケーション事例
  • 国籍に関係なくそれぞれの立場から工夫できること  など
参加費

無料

場所

オンライン開催(zoomを使用)

詳細およびお申込先

こちらのページから詳細の確認およびお申込ができます

お問合せ先

国立大学法人 横浜国立大学
外国人留学生就職支援デスク担当:増田
kokusai-shushoku@ynu.ac.jp
045-339-3949

LINEで送る
Pocket

外国人材向けオンライン日本語レッスン
無料体験受付中

ライブ型オンライン日本語研修の日本語ブリッジ

自社の外国人スタッフの日本語能力を高めたいけど、どうすれば良いかわからないと悩んでいませんか?

内定ブリッジのオンライン日本語教育サービス「日本語ブリッジ」は、

  • 3,980円/月からプロ日本語教師の日本語レッスンを毎週受講
  • eラーニングとは異なるライブレッスン
  • 参加できない回は動画で後追い学習が可能

など、あなたの会社の外国人スタッフが日本語学習を継続できる環境を用意します。

無料かつ人数不問で「文法クラス」「語彙クラス」「日常会話クラス」「ビジネス表現クラス」の4クラスを試すことができます。
ぜひ、貴社外国人スタッフの日本語教育にご活用ください。

内定ブリッジのサービス

御社の外国人雇用が成功するためのお手伝いをしております。

目次