東京都外国人材採用ナビセンター作の外国人材受入マニュアルが公開されました

東京都外国人材採用ナビセンター作の外国人材受入マニュアルの紹介

内定ブリッジの最新コラムを購読する

LINEで送る
Pocket

都内中小企業の外国人材採用を支援するために、東京都がパソナに運営委託している「東京都外国人材採用ナビセンター」が、外国人材と働くためのハンドブックを作成しました。

このハンドブックは、中小企業における外国人材の活躍を促進するため、企業の経営者・人事担当者をはじめ、配属先の上司・日本人社員が知っておくべきポイントをまとめたものです。

こちらからWEB上で閲覧できます。

内定ブリッジも内容の一部を作成協力させていただいています。
外国人材を受け入れるにあたって、企業側が押さえるべきポイントが大変わかりやすく、また詳細に記載されていますので、企業の担当者の方はぜひご参考ください。

執筆者
内定ブリッジ株式会社 取締役COO 水野智也
内定ブリッジ株式会社
取締役COO 水野智也

2018年より内定ブリッジにジョイン、toBマーケティング、事業開発、業務オペレーション構築を担当しています。
会社によって外国人を雇用する理由は様々ですが、その全ての企業が「外国人を採用してよかった」と思えるように、また日本で働く外国人が「この会社に入って良かった」と思えるような支援をしていきたいと考えています。
コラムでは外国人雇用企業が役立つ情報を定期的に発信してまいります。

LINEで送る
Pocket

外国人材向けオンライン日本語レッスン
無料体験受付中

ライブ型オンライン日本語研修の日本語ブリッジ

自社の外国人スタッフの日本語能力を高めたいけど、どうすれば良いかわからないと悩んでいませんか?

内定ブリッジのオンライン日本語教育サービス「日本語ブリッジ」は、

  • 3,980円/月からプロ日本語教師の日本語レッスンを毎週受講
  • eラーニングとは異なるライブレッスン
  • 参加できない回は動画で後追い学習が可能

など、あなたの会社の外国人スタッフが日本語学習を継続できる環境を用意します。

無料かつ人数不問で「文法クラス」「語彙クラス」「日常会話クラス」「ビジネス表現クラス」の4クラスを試すことができます。
ぜひ、貴社外国人スタッフの日本語教育にご活用ください。

内定ブリッジのサービス

御社の外国人雇用が成功するためのお手伝いをしております。

目次
閉じる